個人的な話題ではありますが
ちか先の小学校の時の
図工の先生が、主宰されている
ステンドグラス教室の
『ステンドグラス展』に
幼稚園からのお友達と
行ってまいりました。
そのステンドグラス教室には
ちか先の5、6年の担任だった先生と
もう1人、他のクラスの担任だった先生が
通っておられます。
ステンドグラス、綺麗です!
中に明かり🕯が灯ると
なおさら👋😆🎶✨
Christmasに飾るとお洒落!
お花を入れても可愛い❤
でも、行くと毎回、
ステンドグラスを見ている時間より
昔話に花が咲き、
お喋りの時間の方が長くなります。
ちか先の担任だったM先生、
公子先生と同い年だった事が判明
M 先生、お元気お元気✊‼
年々面白くなっておられます。
けっこう厳しい先生でしたが、、、
『今の私達があるのは先生方のおかげです』
と言うと
『そうやな』
ですって!
違う会話では、『そだねー』
も出ました!
いつまでも、ハツラツとお元気で
いて欲しいです!
ちか先の小学校の時の
図工の先生が、主宰されている
ステンドグラス教室の
『ステンドグラス展』に
幼稚園からのお友達と
行ってまいりました。
そのステンドグラス教室には
ちか先の5、6年の担任だった先生と
もう1人、他のクラスの担任だった先生が
通っておられます。
ステンドグラス、綺麗です!
中に明かり🕯が灯ると
なおさら👋😆🎶✨
Christmasに飾るとお洒落!
お花を入れても可愛い❤
でも、行くと毎回、
ステンドグラスを見ている時間より
昔話に花が咲き、
お喋りの時間の方が長くなります。
ちか先の担任だったM先生、
公子先生と同い年だった事が判明
M 先生、お元気お元気✊‼
年々面白くなっておられます。
けっこう厳しい先生でしたが、、、
『今の私達があるのは先生方のおかげです』
と言うと
『そうやな』
ですって!
違う会話では、『そだねー』
も出ました!
いつまでも、ハツラツとお元気で
いて欲しいです!
スポンサーサイト