fc2ブログ

エトワールバレエ学園

エトワールバレエ学園の様子を紹介

2015-03-27-Fri-17:03

【 未分類 】 祝!卒業!六地蔵Kちゃん

卒業しましたぁ(≧∇≦)

バレエの先生からも
お花をいただいて、
すごく嬉しかったです!

中学生になったら
勉強、バレエ、部活と
忙しくなるだろうけど、
両立出来るように
頑張っていきますp(^_^)q

スポンサーサイト



2015-03-26-Thu-19:01

【 未分類 】 祝!卒業!敦賀Hちゃん


中学では充実した日々が送れました。
高校でも頑張ります。

2015-03-23-Mon-12:58

【 未分類 】 祝!卒業!敦賀Mちゃん


小学校生活では、
毎日楽しく
笑顔いっぱいで過ごせました。

中学校でも、
バレエ、勉強、部活
全て全力で頑張ります!

2015-03-22-Sun-21:57

【 未分類 】 祝!卒業!


卒業を迎えられた皆さん
おめでとうございます!

今まで積み重ねてきた思い出を
大切に、新たな気持ちで
スタートをきって下さい。

卒業を迎えた生徒に
先生方から
心ばかりのささやかな
贈り物。

お水をもらって、
そして、土からの栄養を懸命に
吸い上げて
頑張って咲くお花。

そんな、お花のような
レディに成長して欲しい!

という願いこめて
贈りました。



これから、勉強に部活
色んな壁が出てくるでしょう!

でも、「バレエは辞めよう!」

という選択ではなく、
どうしたら続けられるのか。

を考えて欲しいです。

しんどい事が嫌いな現代っ子たち、
それでは、きれいなお花は
咲きません。

私の好きな
四字熟語
(もっと良いのがあるはずですが
アホなんで知りません。ごめん!)
切磋琢磨。
試行錯誤。
文武両道。

さぁ、バレエと学校の両立頑張れ!

あっ、
敦賀教室のHちゃんとMちゃん、
写真を撮ってあげられなくて、
ごめんなさい!

敦賀教室のHちゃんとMちゃん
も卒業でーす!

おめでとう!
2015-03-11-Wed-19:40

【 未分類 】 ホワイトデー


バレンタインデーのお返しは、
できるだけ手作りで…

ここ数年、頑張ってます(笑)

作れない年も出てくるとは思いますが。

私の記憶では、
パウンドケーキ、
チョコブラウニー
フロランタン、
スノーボールクッキー
後は、何かあったかなぁ?

今年は、何にしようか、
迷ったのてすが、
日本を訪れる外国人の方々に
抹茶味のスイーツが、大人気だとか。

そこで、それにのっかって
抹茶ブラウニーに挑戦!

宇治でも、
ちゃちゃ王国のおうじちゃま
売り出し中だし。

なかなか上手くできました!




今年の抹茶ブラウニーは、
宇治の良い抹茶を使用。

友達が、お茶やさんに
勤めているので、
調達してもらいました!

レシピには無かったのですが、
オリジナルで、
砂糖を控えめにして
高級ハチミツをプラスしてみました!

ちなみに、公子先生は、
毎年、横で見ているだけです!


毎年、バレンタインありがとね❤️


2015-03-11-Wed-08:20

【 未分類 】 当学園顧問の語る会に…

先日、当学園の顧問を
して下さっております
津田大三先生の語る会に、
公子先生、ちか先生が
出席してまいりました。



大三先生のお父様であります
前顧問、幹雄先生が
お亡くなりになって、
初めての語る会で、
当学園は、幹雄先生ご存命中
大変お世話になっておりましたので
お姿が見えないこと、
大変寂しく、悲しく思いました。

二世というのは、何かと大変ですが
大三先生もお父様の意思を
継いで、
ますます頑張っていただきたいと
おもいました。

毎年、京都市長もお顔を
見せに来られるので、
いつも、
写真を撮ってもらおうと
思うのですが、
なんといっても、
お偉いさんでありますから、
タイミングが
非常に難しく、
でも、今年は、ブログ用に絶対!
と、手元にスマホを置いて準備。

しかし、やはりタイミングが無く、
しかも今年は、
早い時間に退席され
結局、今年も撮れませんでした。

来年こそ!

そこで、
替わりといってはなんですが、
公子先生と大三先生のツーショット!


んー親子みたい!(^^)!

エトワールの皆さん、
顧問の大三先生です。

覚えておいて下さいね。


2015-03-08-Sun-15:52

【 ネイル 】 大人?ネイル


3月のネイルは、お雛様だろう!

と、想像して下さっていた方が
多いのでは?

そう思って、ピグリン、
皆さんの想像をくつがえすネイルに
してみました。



今回は、ピグリンらしからぬ
大人?な感じのシンプルネイルです。



んー最近歳のせいか、
けっこう大人っぽい物にも
目がいく今日この頃です。

手持ちのカラーで、
理想のネイビーがなかったので、
自分の気に入る色を
作ってみました。

ていうか、手持ちの、
数が少ないだけなんですけど(>_<)

カラーを作ったのはお初!

おかげで、理想のネイビーが
完成!
HOME