fc2ブログ

エトワールバレエ学園

エトワールバレエ学園の様子を紹介

2015-01-30-Fri-10:04

【 敦賀教室 】 北陸の靴⁉︎


先日、敦賀教室に行った時のこと…

ふと、入り口に並んでいる
靴に目がとまりました!

思わず、これは写真をとらねば!



私達にすれば、珍しくないですか?

雪国の靴!
京都では、コーナンなどで、
大人用の作業靴として
みかけますが、
北陸や雪国の地方では、
子供用が、
普通に売られているのだそうです。

敦賀教室はほぼ全員が
スノーブーツでレッスンに
通っていて、
北陸ならではの
光景ではないかと、
写真を撮りました。

上の方にヒモが通っていて
雪が入らないように
閉められるそうです。

しかも、さらに、
その上からカバーを
つけることもあるそうです。
スポンサーサイト



2015-01-28-Wed-11:27

【 ネイル 】 新春?ネイル


今年初のネイルネタです!



自分では、新春っぽいかな?
と思っています!

アップは、遅くなったのですが、
実は、迷ってたんです。

新年会で皆さんとお会いするし、
先にブログに載せると
ブログをご覧下さった方には
面白くないしなー

でも、新年会で御披露目したら
ブログで新鮮ではないしなぁ
とか、色々考えていたら、
機会を逃し…

今になってしまいました。

今年も、色んなネイルに
挑戦したいです!

また、アイデアお待ちしてまーす!

2月は、チョコネイルですかね?

あと、ふなっしーネイルもやってみたいなぁー

2015-01-26-Mon-15:55

【 平成27年 新年会 】 新年会(11) アナ雪?


毎年、身体をはった
パフォーマンスを
見せてくださる
敦賀のNさん親子の
お母さん!

今年は、
何をやって下さるのかと
皆さんが期待に
胸をふくらませていると
おもいます!

確か昨年は、体操服を…(笑)

で、今年は王道、
アナ雪でしたねー



素晴らしい青いドレスにダンス
出番前は、かなり飲まれていました!

やはり、シラフでは…

ハハハ(*^o^*)



Nさんのキャラが最高です!

毎年ありがとうございます。

来年の構想を今から考えて
また私達を楽しませてください!

お酒、おつぎします!
2015-01-26-Mon-15:47

【 平成27年 新年会 】 新年会(10) UFO!


驚いたのは、
ノーリハーサルで完璧!

しかも、当初二人の予定が、
気がつけば5人!

あわせて練習したわけでもなく、
直前に申し合わせたわけでもなく、
皆さん、それぞれに完璧。

その中でも、やはり
敦賀のピンクレディは
細かな手の動きから
ステップまで、パーフェクト!



来年は、衣装付きで
パフォーマンスして下さるそうです。

音楽が鳴るとウズウズして、
勝手に身体が動き出す!

やはり、恐るべしピンクレディ!
2015-01-20-Tue-09:46

【 平成27年 新年会 】 新年会⑨フォーチュンクッキー

宇治、六地蔵のジュニアさん。



ベビーちゃん時代は
母達も一緒に考え、
練習し…だったのですが
すっかりお姉さんになり
自分達で相談し
練習し、
衣装も決めて、
できるようになりました。

あれにしよう、
やっぱり
こっちにしようと
決めるのは大変そうでしたが…。

決まると踊りもすぐにマスター!

バレエやっているおかげなのかな。
2015-01-20-Tue-09:36

【 平成27年 新年会 】 新年会⑧妖怪体操


今年初参加の
敦賀教室のベビークラス
お母さんも、
あそこまで参加、協力してくださるとは…



子供たちが、
ただ、妖怪体操を
踊るだけだと思っていたので、
驚きました。

上手に妖怪ウォッチを活用して、
楽しい演出でしたねー!

また、来年も参加してくださいね!
2015-01-20-Tue-09:27

【 平成27年 新年会 】 新年会⑦Boo Boo Camp

「シニアーズBooBooCamp」

ちか先生も、参加するシニアクラスの
出し物。

実は、ふなっしーの歌&ダンスに
ほぼ決定していたのです!

なのに、なぜかビリーズブートキャンプ
パロディをやることに…

何か、盛り上がる物で、
しかも「笑い」もとらねば!

と、相談した結果でした。
H君の短パンにはビックリ!



だって、前日の練習ては、
膝まである海パンだったんです!

更衣室で、前日とは違う
ピチピチの短パンをはいた
H君を見た
Yさん、ツボにはまって、
笑いが止まらず、

挙げ句の果てに涙まで流して
涙も止まらずてんやわんやでした。



笑いもとれてましたか?
2015-01-20-Tue-09:15

【 平成27年 新年会 】 新年会⑥ひ♡み♡つ

宇治と六地蔵の母達による
セーラー服を脱がさないで。





相談から
「セーラー服を着よう!」と
ミセスMさんと管理人sachi。

巻き込まれた、忍者の踊子さんと
Sさん。

皆さん可愛かったですよー!
2015-01-16-Fri-00:49

【 未分類 】 祝!成人式!

宇治教室ミセスクラス
ミセスMさんの息子さんの
成人式!

新年会へのコメントでも
話題になっていて、
写真アップ
させてもらえることになりました。

相変わらず面白ファミリーです。

ミセスMさんより

宇治母の中で息子が
成人式を迎えました
ですが、袴姿に
負けたくない家族が
出た結果です。
息子に怒られない
程度に、祝った姿です。





見覚えのある
セーラー服!



最後の写真が最高です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



誰なのか
言わなくても分かりますよね。

おめでとうございます!!!
2015-01-14-Wed-20:50

【 平成27年 新年会 】 新年会⑤福ふくいーね!


毎年、無敵の敦賀教室の出し物!

今年も、すばらしかったなぁー
久々の母参加!

子供たちより、キレのあるダンス!


ブラボー!母たちの登場で、
さらに、かなり盛り上がりました。

お面芸も面白かったです。


怒られるのでは、と
心配されていましたが…
新年会は無礼講!

楽しませていただき、
感謝感激ブシャーです。

R君のキャラもなかなかのもんです!

エトワール以外の方が、
この写真を見て、
男の子が混じっている
ことに気がつくでしょうか?

来年も楽しみにしてます!
2015-01-14-Wed-20:40

【 平成27年 新年会 】 新年会④楽しいお食事


全部のお教室の生徒が、
子供から大人まで揃って
楽しくワイワイお食事する機会は、
新年会の時くらいです。




みんな、お腹いっぱい食べたかな?

今年は、京都市の乾杯条例を
取り入れ、日本酒で乾杯しました!

皆さんご存知でしたか?

広めてください。

これからも、
日本酒乾杯、実践するつもりです。
2015-01-13-Tue-21:54

【 平成27年 新年会 】 新年会③ちゃちゃ王国のお姫ちゃま

宇治のご当地ゆるキャラ
ちゃちゃ王国のおうじちゃまを
女の子なので
ちゃちゃ王国のお姫ちゃまとして、
PRソングダンスを披露。

(宇治、六地蔵 小学3年生まで)




素晴らしい衣装を
作製してくださった
忍者の踊子さんに
衣装作製はどうだったか
聞いてみました。

『本当ならズボンなんですけど、
女の子なのでスカートに変更!
お陰で手軽に作れて
工作感覚だったので
子供達でサクサク作れたのも
これまたよかったです』

管理人sachi
ちか先生のお気に入りとの
お言葉をいただきました!♪( ´▽`)
出番前の更衣室は
「急げー!急げー!」
と大騒ぎのお着替えでした。



2015-01-13-Tue-21:24

【 平成27年 新年会 】 新年会②出し物直前練習


毎年恒例となりました新年会の出し物!

年々試行錯誤して、ヒートアップ!

子供たちは、本番直前の最終練習!



えっ、発表会の練習より真剣?!
2015-01-13-Tue-21:14

【 平成27年 新年会 】 新年会 ①母の会総会

新年会開始前に
別室で母の会総会が行われました。



母の会K会長より
母の会・後援会総会

最初は、
初めてご参加の方も
いらっしゃるので、
自己紹介をしていただいて、
スタートとなりました。

日頃、何かお困りの事など
ないかどうかの
お尋ねをしましたが、
皆様、特に無いとのこと。

あとは、ご自分のお子様のバレエに
取り組んでいる普段の話など、
和やかな雰囲気の中で
雑談させていただきました。

なかなか他の教室のお母様と
話す機会も
無いので良い機会となりました。

最後に、
ブログにたくさんの方が
ご参加くださいますよう
お声かけして、終了となりました。
2015-01-13-Tue-20:13

【 平成27年 新年会 】 新年会詳細

先日行われた
平成27年 新年会の詳細を
ちか先生のご協力のもと
アップしていきます!

それぞれ、
出し物の練習や本番の時の
エピソードなどあれば
コメントに
書き込んでもらえたら
嬉しいです。

ぼちぼち、アップしていきますので
お楽しみに…
2015-01-11-Sun-17:26

【 似顔絵コンテスト 】 似顔絵コンテスト結果発表!

新年会で
先生から似顔絵コンテストの
結果が、発表されました。

優勝!
エントリNo.4!
敦賀教室のR君、Sちゃん!
みんなが納得の
とても特徴をとらえた似顔絵でした。
おめでとう!

そして、参加していただいた
皆様ありがとうございました!

次回のコンテストも
よろしくお願いします!
2015-01-11-Sun-17:22

【 未分類 】 新年会

ただいま、
平成27年の新年会が終わりました。

敦賀、六地蔵、山科、宇治と
離れた生徒や保護者の
みなさんが集合する
貴重な機会の新年会です。

進級の発表をされた子は
喜びと、緊張の表情でしたね。
おめでとうございます!

妖怪体操にピンクレディ
ブートキャンプやおニャン子、
AKB48、アナ雪
ご当地キャラ
E−girlsと年々
レベルが上がっていく出し物に
大盛り上がりの新年会でした。

お別れするのが惜しい位
一つの輪になって…

さぁ!
今年もレッスン頑張っていきましょう。

公子先生、ちか先生
よろしくお願いします。

2015-01-06-Tue-14:41

【 似顔絵コンテスト 】 似顔絵コンテストエントリーNo.6~9

エントリーNo.6
宇治rena&管理人sachi



管理人sachiの公子先生は
舞台用のつけまつげ付けてみました。


エントリーNo.7
敦賀ベビーYちゃん作




エントリーNo.8
京都ミセスクラス忍者の踊子&ジュニアsuzuちゃん


若かりし公子ちゃん 忍者の踊子



エントリーNo.9
宇治ジュニア mitukiちゃん&makiさん



2015-01-06-Tue-12:00

【 似顔絵コンテスト 】 似顔絵コンテストエントリーNo.1~5

冬休みなので
コンテスト第2弾!

今回は、公子先生の似顔絵コンテスト!
です。

事前に、メールで募集させてもらいました。

ではでは!

エントリーNo.1
敦賀emiさん、ジュニアMさんの親子


ギャグでベルばら風に描いてみました。


エントリーNo.2
敦賀kaoriさん




エントリーNo.3
敦賀ベビーHちゃん




エントリーNo.4
敦賀Rさん作、Sさん




エントリーNo.5
敦賀haruさん





2015-01-04-Sun-17:25

【 敦賀教室 】 敦賀の雪パート2

敦賀haruさんより

おめでとうございます!

全国的に荒れたお正月でしたね。

先日、金閣寺に積もった
雪景色がTVで流れてました。

紅葉の京都も、
雪景色の京都も
とてもきれいでいいですね。


福井も暴風雪に見舞われ、
短時間でこんなに積もりました。



雪だるまの⛄
『オラフ』作りたかったのですが、
寒すぎて無理でした。

2015-01-02-Fri-23:00

【 未分類 】 ちか先生のおみくじ


公子先生とともに、
初詣に行ったちか先生。

冗談で、

「おみくじが、
もしも大吉やったら
ブログ用の写真撮るわ!」

と言って、
お詣りを済ませ、
お札や、矢、御守りを買って
いざ、おみくじへ!


な、な、なんと!
大吉!
やったぁー!



ホントにブログ用の
写真を撮る事になりました!



でも、大吉って、
今がピークで後は下がるだけ?

いやいや、大丈夫ですよね!

なんだかハッピー🍀な
初詣でした!

皆さんは、どんなお正月でしたか?



2015-01-02-Fri-22:56

【 未分類 】 公子先生のお正月


公子先生、初詣に行ってきました。

雪が積もって、凄く寒かった!

お札を販売している所で、
二種類のお札が売っていました。

一つは家内安全、
もう一つは商売繁盛。

どっちも、欲しかったチカ先生は、

「両方兼ねてるお札はないんですか?」

めっちゃ、笑われました(笑)

さて、公子先生は
何をお祈りしたのでしょうか?






2015-01-02-Fri-22:53

【 未分類 】 伏見の雪パート2 ちかっしーさん


初詣に行こうと、
駅まで歩く途中、
山科川沿いが、こんなに雪が
積もってました!

2015-01-02-Fri-11:10

【 未分類 】 伏見の雪 ちかっしーさん


おめでとうなっしー!

皆様は、
どんなお正月をおすごしでしょうか?

ちかっしー、今年は、
フワフワモコモコした年に…
と思っています。

どうしてか?って?

それは、ひつじ年だからですよー

でも、どんなんだ?

フワフワモコモコした年って?


ところで、元旦、
スッゴい雪でしたね!

チカッシーのお城[城]も、
スッカリ雪化粧。

こちらに、引っ越して4年目ですが、
こんなに積もったのは、初めてです。

敦賀の方、伏見の雪は
どぉでしょう?

2E045EAE-2852-4183-9E5C-BE4CD3BCF3CE
2015-01-01-Thu-07:37

【 未分類 】 あけましておめでとうごさいます

2015年 初日の出
管理人sachi宅より



今年もよろしくお願いします。

皆様にとって素晴らしい1年になりますように…。
HOME