2014-07-23-Wed-14:29
【 軟体コンテスト 】 結果発表!
軟体コンテストの結果発表です。
公子先生、ちか先生
審査ありがとうございました!
ではでは、ちか先生から
発表してもらいます。
まずは、
奨励賞 ジャジャーン🎶
敦賀教室ベビークラス
はるちゃん
「スーパーブリッジ」
受賞理由
支えている足が、
バレエ的に外開きになっている!
これからも頑張って、
はるちゃん。
第3位の発表です。
ジャジャーン🎶
敦賀教室
ジュニアクラス
のんちゃん
「おにぎり」
見た目の美しさが受賞理由です。
ただ柔らかいだけでなく
美しかったです。
続いて第2位
山科教室
シニアクラス
H君
入園当初を思うと、
すごく柔らかくなりました。
努力の、賜物です。
素晴らしい。
そして、お待たせしました。
第1位!
さぁ、誰でしょう?
発表します!
宇治教室
ジュニアクラス
れなちゃん!
「空中お散歩」
メルヘンチックなタイトルに加え、
アイデアと身体能力が
一致しています!
そして…まだあります!
特別賞の発表です。
もうおわかりかと…
宇治教室
mituki家族!
まさかのパパ出演!
そしてパパの
柔軟性とユニークさに
意表を突かれました!
いつまでも、
仲良し家族でいて下さいね。
拍手
賞状及び賞品は、
順次各教室で授与します。
今回、初めてのコンテストでしたが、
楽しかったです。
家族で参加して下さるなんて
ホント感激でした。
素敵な家族模様を
垣間見ることができました。
しかしその反面、
六地蔵教室からのエントリーが
無かったのは、非常に残念です。
エトワールの一員として、
ひとりでも参加して欲しかったです。
さぁ、
皆さん次回の開催に向け、
トレーニングに励み、
アイデアを練って行きましょう!
ありがとうございました!
公子先生、ちか先生
審査ありがとうございました!
ではでは、ちか先生から
発表してもらいます。
まずは、
奨励賞 ジャジャーン🎶
敦賀教室ベビークラス
はるちゃん
「スーパーブリッジ」
受賞理由
支えている足が、
バレエ的に外開きになっている!
これからも頑張って、
はるちゃん。
第3位の発表です。
ジャジャーン🎶
敦賀教室
ジュニアクラス
のんちゃん
「おにぎり」
見た目の美しさが受賞理由です。
ただ柔らかいだけでなく
美しかったです。
続いて第2位
山科教室
シニアクラス
H君
入園当初を思うと、
すごく柔らかくなりました。
努力の、賜物です。
素晴らしい。
そして、お待たせしました。
第1位!
さぁ、誰でしょう?
発表します!
宇治教室
ジュニアクラス
れなちゃん!
「空中お散歩」
メルヘンチックなタイトルに加え、
アイデアと身体能力が
一致しています!
そして…まだあります!
特別賞の発表です。
もうおわかりかと…
宇治教室
mituki家族!
まさかのパパ出演!
そしてパパの
柔軟性とユニークさに
意表を突かれました!
いつまでも、
仲良し家族でいて下さいね。
拍手
賞状及び賞品は、
順次各教室で授与します。
今回、初めてのコンテストでしたが、
楽しかったです。
家族で参加して下さるなんて
ホント感激でした。
素敵な家族模様を
垣間見ることができました。
しかしその反面、
六地蔵教室からのエントリーが
無かったのは、非常に残念です。
エトワールの一員として、
ひとりでも参加して欲しかったです。
さぁ、
皆さん次回の開催に向け、
トレーニングに励み、
アイデアを練って行きましょう!
ありがとうございました!
スポンサーサイト
2014-07-22-Tue-22:20
【 ツバメ 】 ツバメ(京阪六地蔵)⑥
2014-07-21-Mon-07:54
【 軟体コンテスト 】 エントリー締め切りました。
軟体コンテストは7月20日で
エントリーを
締め切りました。
今回8名がエントリー
してくださいました。
ありがとうございます。
エントリー
No.1 はる
No.2 れな
No.3 H君
No.4 mituki家族
No.5 saya
No.6 suzu
No.7 のんちゃん
No.8 しゅりちゃん
これから、
公子先生とちか先生による
審査に入ります。
エントリーを
締め切りました。
今回8名がエントリー
してくださいました。
ありがとうございます。
エントリー
No.1 はる
No.2 れな
No.3 H君
No.4 mituki家族
No.5 saya
No.6 suzu
No.7 のんちゃん
No.8 しゅりちゃん
これから、
公子先生とちか先生による
審査に入ります。
2014-07-21-Mon-07:52
【 軟体コンテスト 】 エントリーNo.8 しゅりちゃん
2014-07-20-Sun-20:24
【 軟体コンテスト 】 エントリーNo.7 のんちゃん
2014-07-20-Sun-20:06
【 軟体コンテスト 】 エントリーNo.6 suzu
2014-07-19-Sat-22:30
【 軟体コンテスト 】 エントリーNo.5 saya
2014-07-19-Sat-22:00
【 軟体コンテスト 】 エントリーNo.4 mituki家族
2014-07-19-Sat-21:51
【 軟体コンテスト 】 エントリーNo.3H君
2014-07-14-Mon-21:44
【 軟体コンテスト 】 エントリーNo.2 れな
2014-07-14-Mon-21:29
【 軟体コンテスト 】 エントリーNo.1 はる
ちか先生からです!
タイトルを見て、
H君とは、
少年をイメージされた方が
多いのでは?
実は、
そこそこのオッサンです(笑)
彼が、
エトワールに入園したのは、
奥さんが、
先に習っていて、
「Hもやってみたら?」
がきっかけだったと
記憶しています!
サラリーマンの彼は
運動の機会が全くなく、
痩せ細って、
やや体が弱め。
すぐに風邪をひいたり…
筋肉も全く無くて、
運動は絶対必要と
思われたのでしょう!
きっと、
勇気がいった事と思います!
あれから、
10年近くがたちました。
なかなか、
進歩が無くて公子先生も
悩みますが…
石の上にも?年
こんなストレッチが
出来るようになりました。

今でも、
レッスン前は緊張するらしいH君。
でも、
その緊張は前向きに
考えているそう。
「大人になると
年を重ねれば重ねるほど、
人から注意を受けたり、
怒られたりする事が
少なくなるので、
エトワールのレッスンは
自分にとって、
大人なりに
成長する良い時間」
と、彼は言ってくれます。
レッスン前の緊張も、
良い緊張感と
考えているそうです。
今は、腹筋強化中!
ウチのジュニアクラスより、
腹筋無いし!
腹筋が、
割れたら写真アップしましょう!
今後のH君に乞うご期待!
タイトルを見て、
H君とは、
少年をイメージされた方が
多いのでは?
実は、
そこそこのオッサンです(笑)
彼が、
エトワールに入園したのは、
奥さんが、
先に習っていて、
「Hもやってみたら?」
がきっかけだったと
記憶しています!
サラリーマンの彼は
運動の機会が全くなく、
痩せ細って、
やや体が弱め。
すぐに風邪をひいたり…
筋肉も全く無くて、
運動は絶対必要と
思われたのでしょう!
きっと、
勇気がいった事と思います!
あれから、
10年近くがたちました。
なかなか、
進歩が無くて公子先生も
悩みますが…
石の上にも?年
こんなストレッチが
出来るようになりました。

今でも、
レッスン前は緊張するらしいH君。
でも、
その緊張は前向きに
考えているそう。
「大人になると
年を重ねれば重ねるほど、
人から注意を受けたり、
怒られたりする事が
少なくなるので、
エトワールのレッスンは
自分にとって、
大人なりに
成長する良い時間」
と、彼は言ってくれます。
レッスン前の緊張も、
良い緊張感と
考えているそうです。
今は、腹筋強化中!
ウチのジュニアクラスより、
腹筋無いし!
腹筋が、
割れたら写真アップしましょう!
今後のH君に乞うご期待!
敦賀教室・ベビークラスのお母様
はるママさんからいただきました!
はるママさんの
お子さんも初レオタードではなく
初エトワールになります。
H25年9月
の幼稚園年長さんの時のエピソードです。
私達が
茨城県から福井県に
引っ越ししてきて
来月で丁度1年になります。
ずっと習っていた
バレエを続けたいと思い、
右も左も分からない土地で
必死でお教室を探した
記憶が今では
とても懐かしく思い出されます。
他を何件か見て回り、
最後に見学させて頂いた所が
エトワールバレエ学園でした。
先生の厳しい中にも
優しさの溢れる熱いご指導、
レッスン以外の生活面にも
気を配って下さる細やかさ、
見学後
「是非ここで‼」
と私の気持ちが固まりました。
最初の2、3回は
今まで感じた事の無い
雰囲気に
レッスンに行く前に涙を流していた
春奈でしたが、
行く度に顔つきがキリリと
変わっていきました。
レッスン中の春奈の
真剣な表情を、
お迎えの時に覗く度に
「成長したなぁ~」
と感動していた気がします。
引越ししたばかりで忙しく、
その頃のお写真が無いのが
とても残念です
生活面でも
脱いだ洋服を畳み、
大きい声でご挨拶する
習慣が身に付き
本当に先生には感謝していると共に
本当にエトワールバレエ学園で
習う事が出来良かったと思っています。
これからも
憧れのお姉さん達に
少しでも近づける様に
頑張りますので、
宜しくお願いしま~す
今回の初レオタードは
敦賀教室・ジュニアクラス
現在6年生のお母様emiさんからです。
✨今から約四年前、
お友達のご紹介で、
エトワール学園の体験レッスンを
申し込みました。
体験初日、
バレエのバの字も知らなかった
私達母娘、
初めてのことばかりだったので、
ポカンとするばかりでした
レッスンが終わって
お迎えに行くと、
案の定、
娘はレオタードやタイツのたたみ方、
バレエシューズの片付け方が
わからずに立ちつくしていました
すると、
先輩が誰に言われるでもなく、
横に来て手をとり優しく
教えてくれました
先生は厳しいですが、
その分、
生徒さん達は
団結し助け合っているのね~
と感じ、
また先生の厳しさには
沢山の思いがあるのだと感じて、
お世話になることを決めました。
今でもハッキリ憶えています
✨
敦賀教室・ジュニアクラス
現在6年生のお母様emiさんからです。
✨今から約四年前、
お友達のご紹介で、
エトワール学園の体験レッスンを
申し込みました。
体験初日、
バレエのバの字も知らなかった
私達母娘、
初めてのことばかりだったので、
ポカンとするばかりでした
レッスンが終わって
お迎えに行くと、
案の定、
娘はレオタードやタイツのたたみ方、
バレエシューズの片付け方が
わからずに立ちつくしていました
すると、
先輩が誰に言われるでもなく、
横に来て手をとり優しく
教えてくれました
先生は厳しいですが、
その分、
生徒さん達は
団結し助け合っているのね~
と感じ、
また先生の厳しさには
沢山の思いがあるのだと感じて、
お世話になることを決めました。
今でもハッキリ憶えています
✨
今回は六地蔵教室
シニアクラスに通う
中学2年生のお母様に
お子様の初レオタード?
初エトワールを
教えてもらえました。
さきのの体験は
小学一年生のとき。
それまで通っていた
バレエ教室が
お教室を
たたまれることになったため、
縁あって
エトワールバレエ学園の
門をたたくことになりました。
初めて伺ったのは
山科教室。
蔦のからまるおしゃれな洋館で、
お姉さんとちか先生が
レッスンされていました。
優雅に、
それでいて凛とした
引き締まった空気を
漂わせながら
踊っていらした姿に、
母親の私も
つい見とれてしまいました。
見学させていただくつもりで
伺ったのですが、
ちか先生が誘ってくださり、
娘も下着姿で
レッスンに参加させていただきました。
一言もしゃべらず、
ただただ、
ちか先生の真似をしようと
真剣に取り組む娘。
帰り道、
「ここでバレエやる。」
と力強く語っていました。
シニアクラスに通う
中学2年生のお母様に
お子様の初レオタード?
初エトワールを
教えてもらえました。
さきのの体験は
小学一年生のとき。
それまで通っていた
バレエ教室が
お教室を
たたまれることになったため、
縁あって
エトワールバレエ学園の
門をたたくことになりました。
初めて伺ったのは
山科教室。
蔦のからまるおしゃれな洋館で、
お姉さんとちか先生が
レッスンされていました。
優雅に、
それでいて凛とした
引き締まった空気を
漂わせながら
踊っていらした姿に、
母親の私も
つい見とれてしまいました。
見学させていただくつもりで
伺ったのですが、
ちか先生が誘ってくださり、
娘も下着姿で
レッスンに参加させていただきました。
一言もしゃべらず、
ただただ、
ちか先生の真似をしようと
真剣に取り組む娘。
帰り道、
「ここでバレエやる。」
と力強く語っていました。
2014-07-08-Tue-16:17
【 未分類 】 追悼 前顧問 津田幹雄先生
7月7日は七夕☆
エトワールバレエ学園
前顧問、津田幹雄先生の
お誕生日です。
昭和7年7月7日生
とお聞きしております。
今年の7月7日は、
「幹雄先生を偲ぶ会」
となりました。
本当に残念です。


実は、
昨年12月15日
に亡くなられたと聞き、
驚きました。
当学園前理事長の
「お別れ会」
の際には、
舞台上で弔辞をいただきました。
そして何より、
35年間
エトワールバレエ学園顧問
として、
学園長を支え、
ご尽力下さいました。
感謝の念に絶えません。
京都市議会議員を
10期もの長きにわたり
勤められ、
多方面でご活躍されました。
トレードマークの
黒縁メガネに
白いスニーカーの
お姿を決して忘れません!
本当にお疲れ様でした。
御冥福をお祈りいたします。
どうぞごゆっくりお休みください。


2014-07-07-Mon-22:14
【 軟体コンテスト 】 軟体コンテスト 賞品
七夕です。
なのに台風接近で
天の川が心配です。
現在、エントリー募集中の
軟体コンテストですが
公子先生より
心ばかりの賞品
を提供していただけることに
なりました!
お褒めの言葉も嬉しいですが
何かもらえると
なると
一層燃える私は
意地汚いですかねー⁉︎
どんどんエントリー
お待ちしています!
締め切りは7月20日ですよー!
なのに台風接近で
天の川が心配です。
現在、エントリー募集中の
軟体コンテストですが
公子先生より
心ばかりの賞品
を提供していただけることに
なりました!
お褒めの言葉も嬉しいですが
何かもらえると
なると
一層燃える私は
意地汚いですかねー⁉︎

どんどんエントリー
お待ちしています!
締め切りは7月20日ですよー!
2014-07-07-Mon-21:03
【 宇治教室ミセスクラス 】 母ちゃんがんばれ!!
2014-07-01-Tue-00:00
【 未分類 】 公子先生のお誕生日&創立記念日
★公子先生より★
ご存知の方は、
少ないかもしれませんが、
今日7月1日は
エトワールバレエ学園の
創立記念日です。
今年で、
46周年を迎えます。
母の会会長様、
役員各位、
母の会・後援会ご一同様に
心より感謝いたします。
また、
多くの各関係者の皆様にも
支えていただき
嬉しい限りです。
たくさんの出会いと、
別れ、様々な出来事がありました。
本当に多くの方々の
支えのおかげで、
ここまで来ることが、
出来ました。
22歳の若輩者が
この道に入り、
46年、
今心に思うこと…
一つの事に
打ち込み一生懸命努力する事が
難しいことになった。
しかし、
現生徒はなんとか、
エトワール根性で、
コツコツと頑張っています。
私(公子先生)は、
生徒とレッスンしている自分が、
本当の自分の姿なんだと
思う今日この頃です。
今後とも、
皆様のご協力のもと、
エトワール根性が
絶えることのないよう、
生徒が増えていきますように、
宜しくお願いいたします。
以下、ちか先生
そして、
昨日6月30日は、
公子先生のお誕生日でした。
いくつになったのかは…
シークレットゾーンです!
先生の
お誕生日と創立記念日の
お祝いを兼ねて、
ケーキを作りました!

色んなお菓子を
作っているのですが、
なんと、
ショートケーキはお初!
上手くいきましたぁー
公子先生の写真、
家でくつろいでるとこなので、
つっこまないで下さい(*_*;

ご存知の方は、
少ないかもしれませんが、
今日7月1日は
エトワールバレエ学園の
創立記念日です。
今年で、
46周年を迎えます。
母の会会長様、
役員各位、
母の会・後援会ご一同様に
心より感謝いたします。
また、
多くの各関係者の皆様にも
支えていただき
嬉しい限りです。
たくさんの出会いと、
別れ、様々な出来事がありました。
本当に多くの方々の
支えのおかげで、
ここまで来ることが、
出来ました。
22歳の若輩者が
この道に入り、
46年、
今心に思うこと…
一つの事に
打ち込み一生懸命努力する事が
難しいことになった。
しかし、
現生徒はなんとか、
エトワール根性で、
コツコツと頑張っています。
私(公子先生)は、
生徒とレッスンしている自分が、
本当の自分の姿なんだと
思う今日この頃です。
今後とも、
皆様のご協力のもと、
エトワール根性が
絶えることのないよう、
生徒が増えていきますように、
宜しくお願いいたします。
以下、ちか先生
そして、
昨日6月30日は、
公子先生のお誕生日でした。
いくつになったのかは…
シークレットゾーンです!
先生の
お誕生日と創立記念日の
お祝いを兼ねて、
ケーキを作りました!

色んなお菓子を
作っているのですが、
なんと、
ショートケーキはお初!
上手くいきましたぁー
公子先生の写真、
家でくつろいでるとこなので、
つっこまないで下さい(*_*;
