2017-02-16-Thu-14:48
【 雪通信2017 】 雪通信 敦賀編 パート4
2月12日
敦賀の雪はピークを過ぎた様です。
朝から道を作り体力消耗です。

昨日とは別の町内四大オッチャンが
何処からともなく登場‼
雪が降ると異常に張り切るので有り難いです
長靴が濡れて乾きません。
ヒーターの前に長靴を置いていますが
なかなか乾かず。

中に新聞紙を突っ込み
濡れたら変えるの繰り返しです。
新聞紙って役に立ちますね。
敦賀の雪はピークを過ぎた様です。
朝から道を作り体力消耗です。

昨日とは別の町内四大オッチャンが
何処からともなく登場‼
雪が降ると異常に張り切るので有り難いです

長靴が濡れて乾きません。
ヒーターの前に長靴を置いていますが
なかなか乾かず。

中に新聞紙を突っ込み
濡れたら変えるの繰り返しです。
新聞紙って役に立ちますね。
スポンサーサイト
2017-02-15-Wed-14:47
【 雪通信2017 】 雪通信 南丹編 パート2
2月11日

今回はこの程度です。
朝日が雪
にあたり、
ピンク色を撮ろうとしましたが…
影で上手くいきませんでした(^^;)
真ん中、山裾に見える橋は
京都縦貫道ですよ
右側が丹波、天の橋立方面です

今回はこの程度です。
朝日が雪

ピンク色を撮ろうとしましたが…
影で上手くいきませんでした(^^;)
真ん中、山裾に見える橋は
京都縦貫道ですよ
右側が丹波、天の橋立方面です
2017-02-15-Wed-14:42
【 雪通信2017 】 雪通信 大津編パート2
2月11日

少し積もったのですが
すぐ溶けちゃって
良い写真が撮れませんでした。

ウチのお寺の境内です。
と、
情報いただきました!
実は、お寺さんなんです。
いつも、ありがとうございまーす!

少し積もったのですが
すぐ溶けちゃって
良い写真が撮れませんでした。

ウチのお寺の境内です。
と、
情報いただきました!
実は、お寺さんなんです。
いつも、ありがとうございまーす!
2017-02-13-Mon-20:55
【 雪通信2017 】 雪通信 敦賀編 パート3
2月11日

敦賀積雪52cmとの事です。

ひざ近く迄の長靴を履いても雪が入ってきて。
買い出しも大変です。
融雪装置も止まったりで道路状況はひどいですね。

町内の四大オッチャンの1人が
除雪を手伝ってくれました

敦賀積雪52cmとの事です。

ひざ近く迄の長靴を履いても雪が入ってきて。
買い出しも大変です。
融雪装置も止まったりで道路状況はひどいですね。

町内の四大オッチャンの1人が
除雪を手伝ってくれました

2017-02-08-Wed-19:04
【 雪通信2017 】 雪通信 敦賀編パート2
敦賀教室のTさんからの雪通信です。
2月6日からまた雪が降っています。
積もる程ではありませんが。

会社の車のフロントガラスに
白い巻き寿司?
ロールケーキ?

写真ではわかり難いのですがしっかり巻かれています。
2月6日からまた雪が降っています。
積もる程ではありませんが。

会社の車のフロントガラスに
白い巻き寿司?
ロールケーキ?

写真ではわかり難いのですがしっかり巻かれています。